SNSでの誹謗中傷が問題になっています。
SNS(ソーシャル・ネットワ-キング・サービス)は、ネット上で友人や知人、同じ趣味や趣向を持つ人と交流ができるサービスです。
私が社会人になった頃、パソコンが誕生し、
パソコン通信でメールが出来る時代が始まりました。
ドコモのi-mode全盛時代は過ぎ去り、
インタ-ネット&e-mailが普及して、
ブログが流行ったのです。
と、私がなんとか理解できたのはここまで。
今では、mixi、LINE、Twitter、instagramなど、いろいろなSNSが登場しています。
『あつまれ!どうぶつの森』もSNSの一つになるのかな?
LINEはe-mailより便利なので、私も利用していますが、LINEメール以上の機能を活用できていません。
多くの企業がSNSを活用していますが、弊社はこのブログを毎日更新するのが精一杯です。
ブログは「見に来て!」と来店を待つ感じですが、
Twitter、instagramは「見て見て!ほらほら!」って感じです。
自己顕示欲が強い感じ。
しかも、それが匿名で出来て、コメントも匿名で出来てしまうので、
無責任に言いたい放題になっていることが問題です。
その点、FACEBOOKは基本実名登録なので、安心のSNSとして成長してきました。
相手は実名が出ているのであれば、自分も実名で意見を言うべきですね。
『自由には責任が伴う』
難しい問題です。